在校生の今

明商野球部 兵庫県大会特集

2016年8月1日

『 野球部 兵庫県大会  総集編 』

 

多くの感動と夢をあたえてくれた

野球部選手のみなさんへ

心からの感謝を込めて・・・

1469938731839 1469938703872

1469938668471 1469938664009 1469938711427 1469938708852 1469938697016

1469938628083 1469938629174 1469938630896 1469938631713

1469938618001 1469938617209 1469938621412 1469938622692 1469938623692

1469938557169 1469938554735 1469938553981 1469938553863 1469938552541 1469938550365 1469938549014 1469938547379 1469938546491 1469938546167 1469938545648 1469938544200 1469938543112 1469938539968 1469938538977 1469938533161 1469938531617 1469938530622 1469938529718 1469938527772 1469938526946 1469938526126

 

 

1469938250859

1469938293720 1469938291885 1469938290951 1469938290051

1469938251801 1469938254676 1469938253699 1469938252697

1469938255675 1469938257525 1469938256577 1469938260219 1469938259346 1469938261084 1469938263861 1469938262003 1469938265015 1469938270811 1469938269564 1469938268500 1469938267479 1469938266518 1469938272613 1469938271683 1469938273497 1469938280132 1469938279199 1469938282048 1469938281025 1469938282905 1469938284948

1469938299964 1469938301933 1469938301018 1469938305120 1469938306221

 

 

 

1469938513419 1469938510780 1469938508940 1469938508156 1469938507342 1469938506318 1469938504479 1469938503556 1469938502487 1469938500514 1469938499491 1469938498527 1469938497394 1469938496131 1469938495197 1469938492220 1469938491195 1469938490312 1469938489227 1469938485315 1469938484389 1469938481505 1469938483365 1469938482415 1469938480619 1469938476987 1469938476093 1469938475128 1469938473389 1469938472326 1469938471234 1469938470227 1469938467833 1469938469110 1469938464678

1469938442570 1469938440901

1469938426955 1469938424761 1469938423786

1469938249988 1469938421331 1469938412255 1469938411120 1469938409987 1469938409024 1469938408021

1469938402778 1469938393897 1469938392797 1469938391813 1469938390962

1469938383612 1469938382697 1469938381805 1469938380861 1469938380073 1469938379060 1469938367628 1469938363107

1469938351087 1469938349990 1469938348718 1469938347969 1469938347041 1469938346244 1469938345334 1469938343611 1469938338773 1469938337730 1469938336926 1469938334657 1469938332673 1469938329729 1469938328773 1469938326190 1469938325240 1469938324076 1469938323297 1469938322444 1469938321483 1469938320646 1469938319680 1469938317389 1469938316601 1469938314272 1469938313607 1469938312307 1469938310381 1469938309225 1469938308039 1469938306221 1469938305120 1469938299964 1469938299051

 

 

1469938525228 1469938524426 1469938523025 1469938522084 1469938520998 1469938518996 1469938517504

1469938679349

 

 

 

IMG_2200 IMG_2217 IMG_0019 IMG_0001

IMG_2208 IMG_2206 IMG_2204

 

明商野球部 兵庫県大会 準決勝戦

2016年7月27日

「兵庫県大会 準決勝 勝利!!!」

明日 VS市立尼崎 決勝戦へ!!!

明石トーカロ球場 : 13:00試合開始

1469611397934

9:59試合開始。

1回裏明商:先頭打者が内野ゴロ送球エラーで二進、無死二塁から犠打で一死三塁とすると3番吉高のスクイズで先制点。

2回表神港:先頭四球、6番菅原が右前打で無死一、三塁とし、次打者の内野ゴロダブルプレー間に同点に追いつく。

4回裏明商:先頭4番小西が中前打で出塁、犠打で一死二塁とし、二死後、7番野村の右越え2ランホームランで突き放す。

1469611365438 1469611366453 1469611366110 1469611365530 1469611367160 1469611366853 1469611367441

1469611368017 1469611370330 1469611369153 14696113688341469611371201

6回裏明商:先頭3番吉高が左翼線二塁打、犠打、四球で一死一、三塁とするがスクイス失敗で二死二塁。ここで6番杤谷が左前打を放つが二塁走者が本塁寸前でタッチアウト。

7回表神港:先頭6番菅原が左中間二塁打で出塁するが盗塁失敗で好機を逃す。

9回表神港:三者凡退でゲームセット。両投手は好投したが(明商吉高被安打6、神港三宅被安打7)、4回のホームランが決勝点となった。明石商業が決勝進出。

11:52試合終了。

1469611373024 1469611374168 1469611373470 1469611376045 1469611375810 1469611375492 1469611375115 1469611374849

1469611377244 1469611379289 1469611379041 1469611378152 1469611377826 1469611379806 14696113808771469611385455 1469611386457 14696113861561469611391594 1469611392777 1469611393438 1469611394434 1469611393872 1469611396426 1469611395384 1469611397355 1469611397009 1469611398712 1469611398472 1469611398962 1469611400024 1469611399782 1469611399196

兵庫県大会 野球部

2016年7月26日

『 野球部 兵庫県大会 ベスト4!!進出!!! 』 

次なるは・・・準決勝7月27日(水) VS 神港学園

IMG_0372

9:59に始まった試合は、国際の平内、明商の吉高の力投により両校譲らない展開で前半を終える。

そんな投手戦はグランド整備直後に動いた。

6回の表の国際は、先頭の9番平内が左線にツーベースを放つ。

続く1番敷名が手堅く犠打を決め1死3塁とすると、2番片岡がしぶとく左前に落とし、国際が待望の先取点を挙げた。

その裏の明商は、先頭の1番山崎が左前打を放ち犠打とWPで1死3塁にするも得点に至らず。

7回の明商は1死から6番吉高が中前打。

ここで7番杤谷が左中間を破り同点に追いつく。

らに8番藤井も左前打を畳みかけ1死1・3塁に。

ここで9番津岡がセンターに犠飛を放ち逆転に成功。

なおも2番大西、3番藤原、4番小西の連打で得点を重ね5-1とリードを広げる。

追い詰められた国際は9回、先頭の5番妹尾が敵失で出塁すると、6番松下が左前打。さらに送球の間に無死2・3塁とすると、7番堀本が2人を返すタイムリーを右前に放ち2点差に詰め寄り、相手守備の乱れの間に3塁に到達。なおも1死後PHの森田が右前に弾き返し1点差に。続く1番の敷名が犠打を決め2死2塁と一打同点の場面に。しかし後続が倒れ万事休す。

5-4で明商が逃げ切り、ベスト4進出を決めた。12:03試合終了。

 

 

IMG_0187

 

IMG_0155 IMG_0167 IMG_0189 IMG_0202 IMG_0206 IMG_0215 IMG_0243 IMG_0237 IMG_0257 IMG_0262 IMG_0275 IMG_0289 IMG_0294 IMG_0304 IMG_0313 IMG_0330 IMG_0347 IMG_0351 IMG_0349 IMG_0357 IMG_0363 IMG_0412 IMG_0444 IMG_0483 IMG_0491

明商 野球部

2016年7月20日

◆第98回全国高校野球選手権 兵庫大会◆

平成28年7月19日(火)明石トーカロ球場

<3回戦>

明石商業 4-0 関西学院

☆9:00試合開始

1回裏 関学:先頭がセンター前ヒットで出塁するが無得点。

2回表 明商:敵矢の走者を犠打で送り6番藤原がレフト前ヒットでつなぐが無得点。

3回表 明商:二死から1番山崎がライト前ヒットを放つが無得点。

4回表 明商:先頭3番吉高がセンター前ヒットを放つが無得点。

5回表 明商:二死から9番栃谷がセンター前ヒットを放つが無得点。

5回裏 関学:二死から8番山田がライト前ヒットを放つが無得点。

6回表 明商:先頭四球、犠打、送りバント、5番橋本の左線二塁打で先制。藤原のセンター前ヒットで1点追加。

7回表 明商:四球、山崎の内野安打に犠打をからめて吉高のセンター前ヒットで2点追加。

7回裏 関学:先頭4番が左前打を放つが無得点。

8回表 明商:7番津岡がレフト前ヒット、二盗でチャンスを作るが無得点。

9回表 明商:一死から山崎センター前二塁打を放つが無得点

☆10:36試合終了

 

平成28年7月16日(土)明石トーカロ球場

<2回戦>

明石商業 9-1 市神港・神港橘(7回コールド)

 

1468936116319 1468936116362 1468936116515 1468936116460

1468936108242 1468936108971

1468936116627 1468936116942 1468936116689 1468936116957 1468936117015 1468936117310 1468936117666 1468936117676 1468936117778 1468936117855 1468936117896 1468936117936 1468936119466146893612076414689361224291468936123529146893612468214689361253361468936129762146893612780314689361316721468936132187146893613429514689361371391468936137851146893613827514689361422921468936143838146893614439814689361447451468936145839146893614690914689361490911468936151581146893615085014689361504291468936153005146893615483814689361575401468936157020146893615823914689361587061468936159322146893615991914689361608751468936161365146893616413914689361635071468936166874

甲子園 物語・・・

2016年6月13日

『 春の甲子園 ブラスバンドの軌跡・・・ 』

DSC_2073

春の甲子園で球児たちに向けられる熱い声援に沸く中・・・

アルプススタンドで奏でられた音色に

耳を傾けた方もたくさんいたことでしょう・・・

 

DSC_2101

『明石商業高校吹奏楽部』

『城西高校』

『魚住東中学校』

の協力により100人編成となった

明商ブラスバンドの生徒たち★

アルプススタンドが一体となれたのも・・・

あの素晴らしい甲子園に響き渡る

力強い演奏の応援団のおかげであり

彼ら・・・彼女たちの努力があってこそでした

DSC_0696

 

球児一人一人に向けて演奏される応援曲に、

想いを込めるブラスバンドの生徒たちの姿から・・・

球場を味方につけ・・スタンドの声援を呼び込む

「青春の舞台裏」に魅せられた私は、

アルプススタンドを見上げシャッターを切りながら・・・

歓声と音色 が共鳴し

地鳴りのようなものが奏でられていく瞬間を感じ、

鳥肌がたつほどの盛り上がりを見せていた甲子園に・・・

ラスバンド応援団の努力によって

勝利の女神が微笑んだようにも見えました・・・

DSC_0842

甲子園での陽射しをあびながら・・・

一人一人が手にする宝物の楽器が

きらきらと反射し甲子園で輝いていた光景を想い出すと・・・

いまにもあの時の力強い音色が聴こえてきそうな

そんな甲子園ブラスバンド物語・・・★

IMG_2196 DSC_2577 DSC_2252 DSC_2251 DSC_2246 DSC_2243 DSC_2242 DSC_2238 DSC_2112 DSC_2101 DSC_2094 DSC_2092 DSC_2072 DSC_2070DSC_1161 DSC_1154 DSC_1153 DSC_1152 DSC_1148 DSC_1146 DSC_1144 DSC_1141 DSC_1135 DSC_1107 DSC_1100 DSC_1093 DSC_1090 DSC_1088 DSC_1082 DSC_1063 DSC_1060 DSC_1057 DSC_1054 DSC_0950 DSC_0949 DSC_0948

 

アルプススタンドへと向かう彼女たちの笑顔は眩しく

キラキラ輝いていました★

DSC_0771 DSC_0769

DSC_1478 DSC_1481 DSC_0766 DSC_0764DSC_1902DSC_1901DSC_1898DSC_1896DSC_1895DSC_1892DSC_1891DSC_1890

DSC_0691 DSC_0692 DSC_0696

 

 

まだまだ終わらない夏へ向け・・・

走り続けている明商ブラスバンドを応援しています(^^)♪

写真撮影 : 京本静香(事務局)

 

ソフトボール女子 県大会

2016年6月6日

『 ソフトボール女子 県大会 』

平成28年6月5日(日) 但馬ドームにて

IMG_1396

東播大会で優勝し、県大会で奮闘したソフトボール女子・・・

必死にボールを追いかけ監督の指導のもと勝ち上がり

準々決勝で惜しくも敗れるも大健闘を見せてくれました。

試合後に集合写真をお願いしたら・・・

全員で素敵なポーズを決めてくれた♪部員のみんな💛

彼女たちの笑顔は眩しいほどに輝いていて・・・

積み重ねてきたこれまでの努力が

ひとつひとつの瞬間に込められていた・・・

彼女たちの姿に魅せられた試合でした。

IMG_1392

・・・キラキラした眼差しで素敵な笑顔を見せてくれた

彼女たちの姿をお届けします

IMG_0002

IMG_1376 IMG_1379 IMG_1382 IMG_1385IMG_0004IMG_0007

IMG_0009 IMG_0011 IMG_0014 IMG_0016 IMG_0020 IMG_0018 IMG_0022 IMG_0021 IMG_0025 IMG_0028 IMG_0031 IMG_0032 IMG_0036 IMG_0034IMG_0043IMG_0044IMG_0046IMG_0048IMG_0055IMG_0058IMG_0065IMG_0077IMG_0088IMG_0092IMG_0100IMG_0102IMG_0103IMG_0110IMG_0112IMG_0116IMG_0119IMG_0122IMG_0125IMG_0134IMG_0140IMG_0137IMG_0138IMG_0149IMG_0155IMG_0157IMG_0168IMG_0161IMG_0175IMG_0176IMG_0177IMG_0178IMG_0179IMG_0180IMG_0181IMG_0183IMG_0182IMG_0184IMG_0187IMG_0189IMG_0195IMG_0199IMG_0200IMG_0203IMG_0212IMG_0214IMG_0221IMG_0224IMG_0228IMG_0232IMG_0237IMG_0239IMG_0244IMG_0248IMG_0256IMG_0268IMG_0278IMG_0284IMG_0290IMG_0300IMG_0310IMG_0312IMG_0318IMG_0326IMG_0344IMG_0347IMG_0349IMG_0356IMG_0360IMG_0365IMG_0377IMG_0380IMG_0384IMG_0383IMG_0386IMG_0387IMG_0389IMG_0390IMG_0415IMG_0422IMG_0425IMG_0427IMG_0438IMG_0440IMG_0463IMG_0464IMG_0467IMG_0469IMG_0472IMG_0476IMG_0479IMG_0480IMG_0482IMG_0495IMG_0517IMG_0518IMG_0523IMG_0526IMG_0527IMG_0534IMG_0535 IMG_0536 IMG_0537 IMG_0538 IMG_0539 IMG_0540IMG_0545IMG_0554IMG_0559

IMG_1388

野球部 近畿大会

2016年6月6日

『 野球部 近畿大会 』

平成28年6月4日(土)紀三井寺球場にて

明商 VS 智辯学園(奈良)

0   対   6

春の選抜優勝校である智辯学園に対戦し惜しくも敗退

写真撮影 : 藤尾昌義さん(25回生)

1465106222633

1465106222684

1465106223616

1465106223874 1465106224001 1465106223957 1465106223915 1465106224092 1465106224048 1465106224185 1465106224436 1465106224532 1465106224799 1465106224836 1465106224875 1465106224924 1465106225139 1465106225102 1465106225059 1465106225018 1465106225209 1465106225629 1465106225589 1465106225549

1465106225792 1465106225950 1465106225910 1465106225869

1465106225989 1465106226106 1465106226326 1465106226500 1465106226601 1465106226638 1465106226679 1465106226818 1465106226763 14651062268611465106227050 1465106227211 1465106227322 1465106227727 1465106227928 1465106227888 1465106227842 1465106227805 1465106227765 1465106228012 1465106228148 1465106228195 1465106228290 1465106228494 1465106228548 1465106229213 1465106231338 1465106229337 1465106234590 1465106233808 14651062321561465106237186 1465106238062 1465106238944 1465106239824 1465106240717 1465106241599 1465106246145 1465106245361 1465106244547 1465106243388 1465106242523 1465106246963 1465106247864 1465106248777 1465106249619 1465106250404 1465106252186 1465106253056 1465106253931 1465106256519 14651062547461465106258172 1465106260716 1465106259826 1465106262375 1465106261535

6月28日(火)県大会 組合せ抽選会

7月9日(土)~28日(木)県大会

野球部 シートノック集

2016年6月2日

『 近畿大会 シートノック集 』

写真撮影 : 藤尾昌義さん(25回生)

 

1464602339343 1464602341053 14646023427871464602345236 1464602346964 1464602346015 1464602347783 1464602348622 1464602348880 1464602349722 1464602350043 1464602350872 14646023525121464602353539 1464602354604 1464602356485 1464602357652 1464602358445 1464602359295 1464602360275 1464602362867 1464602362010 1464602364621 1464602363681 1464602366275 14646023690861464602369865 1464602371574 1464602377327 1464602376343 1464602375410 1464602379112 1464602380009 1464602381763 1464602380881 1464602383633 1464602384061 1464602385358 1464602385996 1464602386342 1464602386895 1464602387245 1464602387681 1464602388294 14646023879591464602402433 1464602402835 1464602403652 1464602403944 1464602404303 1464602405052 1464602407026 14646024078631464602413562 1464602416094 1464602416907 1464602419746

 

野球近畿大会 紀三井寺球場 

2016年6月1日

『 明商 野球部 近畿大会出場 』

紀三井寺球場にて

明石商業 VS 光泉 (滋賀)

6 対 1で勝利!!!

写真撮影:藤尾昌義さん(25回生)

1464602120053 1464602121658 1464602121707 1464602122393 1464602122560

1464602122659 1464602122708 1464602122750 1464602122790 1464602122880

1464602123368 1464602123514 1464602123422 1464602123563 1464602123820 1464602123770 14646021238651464602124224 1464602124423 1464602124373 1464602124270 1464602124532 1464602124572

1464602124727 1464602124859 1464602124772 1464602124950 1464602124986 1464602125284 1464602125232 1464602125185 1464602125124

1464602125340 1464602125554 1464602125749 1464602126059 1464602126157 1464602126193 1464602126286

1464602126521 1464602127129 1464602127087 1464602127043 1464602126989 1464602126864 1464602127169 1464602127210 1464602127497

1464602132097 1464602133055 1464602136163 1464602138262 1464602137227 1464602142455 1464602141487

1464602145633 1464602149547 1464602148655 1464602150654 1464602151660 1464602152724 1464602157454 1464602160290 1464602159920 1464602159612 1464602158959 1464602158515 1464602158115

1464602160817 1464602162484 1464602162981 1464602164743 1464602166506 1464602308409 1464602309622 1464602309766 1464602310659

家庭科部

2016年5月28日

『 明商 家庭科部 親子クッキング開催 』

平成28年5月28日(土)

IMG_1348

魚住小学校の皆さんと親子クッキングで

魚住いちごのロールケーキを作りました☆

IMG_1369

IMG_1352 IMG_1350IMG_1357 IMG_1359 IMG_1361 IMG_1363IMG_1371

素敵な笑顔でこたえてくれました♪

取材協力ありがとうございました(^^)♪