『 平成27年 研修旅行 』
京都 湯の花温泉 渓山閣
トロッコ亀岡 ~ 嵐山 の旅・・・・

朝早くから研修委員の皆さんに集合していただき
入念な最終ミーティングです(^^)♪






平成27年11月15日(日)
参加者 : 151名 (同窓会員)
3 号 車


2 号 車


1 号 車


ボランティアさんの協力により☆
素晴らしい整列体制でバスの到着をまちます








一年に一度のBIGイベント♪♪
みなさんの笑顔があふれる楽しい一日の始まりです(^^)




毎年お世話になります(^^)V
『帝産観光バス』の運転手さんに
笑顔でお迎えしていただき出発~☆
『 片山さん ☆ 豊嶋さん ☆ 村津さん 』


楽しい司会進行者のおかげで・・・♪
朝から笑顔であふれるバス車中です(^^)






西宮名塩で第一休憩・・・
出発時間を厳守いただき
いつも素晴らしい明商団体行動です☆






車中クイズの答え合わせに
各号車クイズ担当係は大忙しでした☆
ありがとうございました(^^)


目指すは・・・京都亀岡 湯の花温泉 渓山閣へ・・・
女将さんはじめ、営業担当の内山さん・・・
旅館のスタッフみなさん勢ぞろいで
お出迎えしていただき大感激です♪


記念の集合写真を撮影し・・・
大宴会場へと向かいます




美味しそうなお料理を前に宴会の始まりを待ちます★




宴会司会の吉田先生


ご挨拶のまえに・・・
バス車中ゲームの問題にもなっていた・・・
『宴会前の、委員長/会長/理事長・・3人の挨拶の合計時間は何秒でしょうか??(秒単位で回答)』の時間を計算するべく、司会進行の吉田先生にストップウォッチで計測してもらい・・・
「それでは!あいさつはじめ!!!」の先生の掛け声で始まった、宴会前のごあいさつは、いつもとはちがう駆け引きまじりのおもしろごあいさつへと盛り上がりを見せました(^^)♪
中川研修委員長よりごあいさつ




日置同窓会長よりごあいさつ




細田セガクラブ理事長よりごあいさつ




乾杯♪楽しい宴会の始まり始まり~♪♪






☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆























渓山閣おかみさんにごあいさついただき
『渓山閣』にちなんだ
バス車中クイズの回答を発表していただきました☆


参加回生別・・・記念撮影
1回生 ☆ 3回生


10回生


11回生


12回生


13回生☆15回生


16回生☆17回生


18回生


19回生


20回生


23回生


24回生


33回生☆43回生☆46回生☆47回生☆事務局


トロッコ亀岡駅へ向けて出発です☆




ホームでこれまた素晴らしい整列体制で列車の到着を待ちわび・・・
乗車時に、駅長さんはじめ亀岡駅の駅員さんも驚くほど明商の団体行動に感心していらっしゃいました。






そして・・・トロッコ列車で目指すは嵐山まで・・・いってらっしゃ~い♪♪








列車の中から保津川下りを眺めたり・・・車窓から見える景色に癒されたり・・・少し早い紅葉を楽しみました










嵐山到着後~自由散策・・・ベストシーズン秋の京都嵐山は・・・人・・・人・・人で大混雑(><)だったようですがなんとか人込みを抜け、ティータイムや散策お買い物を満喫されました。
















そして・・・なんと!!!
嵐山の空におっきな❤おっきな❤虹がかかり
幸運の素晴らしい虹空のした旅を楽しみました





帰りのバス車中でも楽しいゲームで盛り上がりました














今年もたくさんの明商同窓会会員の皆様にご参加いただきましたことありがとうございました。


『 研 修 委 員 』
最後に・・・
明商研修旅行が盛大に、大成功しましたのも研修委員会の委員の方々の御協力があったからこそだと心より感謝しております。
明商会員の皆様に親睦を深めていただこうと想いをひとつにし、ボランティアとしてお世話いただける研修委員の皆様のお力添えにより研修旅行が継続していけることに改めて御礼を申し上げます。
明商同窓会事務局