同窓会活動

20回生同窓会

2012年12月4日

第3回  20回生同窓会 開催
平成24年11月11日(日)
グリーヒルホテル 明石
集合写真 
まだこの時はお酒も入っていないのですまし顔




出席くださった先生方です



拍手
AKBの曲に合わせての体操です



○ × クイズで楽しみました



優勝の『カニ』は誰の手に!



ハートみんなで「今日の日はさようなら」の大合唱失恋






なきあ~あのこと手をつなぎたかったのに・・・・



赤面初恋の人とやっと手がつなげた



昔はもっと か×い かったのにな~



あ~楽しかった、同窓会って良いな~
次回は還暦同窓会でお会いしましょう!!

研修旅行 最終弾

2012年12月3日

研修旅行、最終弾をお届けします。
お腹一杯頂いた、昼食!!!







近江八幡の紅葉も綺麗でした。






バスの中での楽しいゲーム・豪華商品あり、大いに盛り上がりました。






今年も帝産バスさんにお世話になりました。



安全運転、楽しい案内、有難うございました。拍手
そして、今年度も多くの方にご参加頂きまして、有難うございました。
来年度は、60周年記念・研修旅行になります。
研修委員一同、より一層皆さんに楽しんで頂ける企画を計画しますので、来年もどうぞよろしくお願いします。
    有難うございました。

研修旅行 第4弾

2012年12月1日

研修旅行 第4弾 近江八幡めぐりをお届けします










 
たねやの洋菓子店のバームクーヘンをお土産に買うため約30分間ならびました。



15回生3人娘?と 言ううよりは・・・・・・





研修旅行第3弾

2012年11月29日

本日は研修旅行第3弾を報告します拍手
2号車のメンバーです




1号車の集合写真です



面白い17回生と京本先生の方々です



山本研修委員長の挨拶 後ろの人は知らん顔で食べています



藤本60周年実行委員長が60周年のPR挨拶



15回生の方々です



11回生の方々です






われらのアイドル 静香さんです



お土産やさんにはたくさんのマツタケが売っていました



次回は近江八幡めぐりの様子をお届けします

研修旅行

2012年11月28日

滋賀方面での研修旅行 第2弾拍手
今回は90分間の近江牛、マツタケ食べ放題の様子をお届けします







これだけのマツタケ食べたの初めてです



杉岡君も満足そうです



飲んで食べて、バス代共で 7、000円これは安い拍手



なぜ安いか、研修委員会メンバーが下見に行って、値段交渉、バス会社で行って値段交渉、その結果の値段です



もうマツタケ、近江牛あいたぜ



明日から当分、粗食でいいぜ






お土産売り場では、マツタケ販売がありました。



次回は2号車の様子を報告します

同窓会研修旅行

2012年11月26日

24年11月24日
拍手昨日、明商同窓会研修旅行に行ってきました
3号車の集合写真です




2号車、1号車は次回、報告します
今回の、研修旅行ははがき発送後3日で締め切られたのがわかる研修旅行でした
ある人は、はがき到着日の夜、友達と相談して、翌日、申し込むと『キャンセル待ち』と言われたそうです
なぜ、そのくらい 人気があったか、報告します
近江牛、マツタケ食べ放題



さすが、近江牛、肉は柔らかく、最高キョロキョロ



近江牛、お姉さんが、後ろで待ち構え、いくらでも入れてくれる。



ハート次は、マツタケ、これも、後ろで待ち構え、いくらでも入れてくれる









普通なら、挨拶があり、乾杯の後、頂く物なのに、それどころか、食べるのに一生懸命



続きは次回報告しますメロメロ

研修旅行確認

2012年11月24日

明日は研修旅行です 時間厳守でお願いします







この写真は昨年度のいづつ屋での集合写真です
下も同じ宴会風景です







明日 11月25日(日)  7時50分 集合(時間厳守)
出発 8時00分 国道につき長く駐車出来ないため 8時00分に出発します
今日の晩はあまりお酒を飲まない様に、昨年2日酔いのため時間に間に合わなく欠席者が出ました
緊急連絡先
研修委員長 山本 清  090-2119-4854

平成24年度研修委員会開催

2012年11月12日

平成24年11月10日(土) グリーンヒルホテル明石に於いて、研修委員会を開催しました。
最初に山本委員長の挨拶がありました。




引き続き、2週間後に迫った研修旅行{近江牛・松茸暴れ食い/近江八幡めぐり}について、最終打合せを行いました。



車中”ゲーム”あり、ビデオ放映あり、お昼は豪華ランチ・・・散策では、有名洋菓子店・和菓子店等、楽しい企画?を計画しています。



当日のお天気と盛会を願って!! カンパーイ!!

創立60周年実行委員会

2012年11月7日

学校・PTA・同窓会全体の60周年記念事業実行委員会が11月5日開催しました




伊藤教頭先生より記念式典内容等説明が有り、次の用に決定しました
開会は9:30より式典が始ります
場所は明商体育館
記念講演会は10:30~11:30
講師は立命館大学の名誉教授の安齋育郎(あんざい いくろう)氏です
記念祝賀会(同窓会主催)はキャッスルで12:30より行います。
その前に同窓会総会が有ります。
明商卒業生はここから、参加することができます。案内等は各回生の評議員の方にお送りしますので、評議員を通じて、会費を添えて、申し込んでください


ホームページ委員会開催

2012年10月29日

平成24年10月27日(土)明商同窓会館に於いて、ホームページ委員会を開催しました。




まず最初に長谷川委員長から「より一層みんなに親しんで頂き、多くの方に見て頂けるようなホームページにして行きましょう」と挨拶がありました。



パソコンを持ち寄り実際に使用し話し合いました。



12月のリニューアルをご期待ください。