年: 2016年

SEGA CLUBゴルフコンペ

2016年10月18日

『 SEGACLUB オープンゴルフコンペ 』

平成28年 10月13日(木)

播磨カントリークラブにて開催

img_2436秋晴れのいいお天気に恵まれて

たくさんの皆様にご参加いただきました

img_2451 img_2483 img_2478 img_2477 img_2468 img_2462 img_2461 img_2456 img_2455

img_2443

★  ★  ★  表彰式 ★  ★  ★

★ 細田博幸理事長よりご挨拶 ★ 

img_2503

★ 日置大之同窓会長よりご挨拶 ★

img_2512

『 個人優勝 ★ 神足さん(4回生) 』

img_2514

img_2544

『 準優勝 ★ 西海さん(11回生) 』

img_2518

『 第3位 ★ 辻端さん(2回生) 』

img_2521

『 団体優勝 ★ 11回生A 』

img_2524

『 団体2位 ★ 11回生B 』

img_2528

『 団体3位 ★ 11回生C 』

img_2532

『 サプライズ賞 ★ 辻端さん(2回生) 』

img_2536

 ★閉会のご挨拶★岩田政行副理事長★

img_2546

たくさんの皆様にご参加いただき感謝いたします

ありがとうございました★

SEGACLUB

東京明石会総会

2016年10月11日

『 第18回 東京明石会 総会 』

10月1日(土)東京・原宿に於いて開催

第18回 東京明石会総会に

泉明石市長をはじめ

51名の出席者が集い盛会に開催されました。p1090384

7校の近況報告時に甲子園出場のご協力のお礼も兼ねて

日置会長が挨拶をされました。

p1090387

東京在中の9回生の斉木 瑞成さんがご出席して下さいました。

そして・・・遠路明石から

日置会長(15回生):平松 勝さん(18回生):長谷川 純代さん(18回生)

の3名にご出席いただきました

本当にありがとうございました。

体育大会

2016年9月28日

『 明商 第64回 体育大会 』 開催

img_2426

お天気が心配でしたが無事開催できました★

img_2402

img_2403 img_2410 img_2424

お昼休憩をはさみ・・・午後からも熱戦が繰り広げられます♪

今年の優勝クラスは・・・何組か楽しみです(^^)♪

 

第20回生 還暦同窓会

2016年9月26日

『 第20回生 還暦同窓会 』 開催のご案内

本年還暦を迎えるにあたりこれを記念し「還暦同窓会」を

下記のとおり開催する運びとなりました

還暦という人生の節目を機に一堂に会し懐かしく旧交を

深めあい明日への活力となるような楽しいひと時を

過ごしたいと思っております

皆様お誘い合わせいただき是非ご参加下さいますよう

ご案内申し上げます

 

 

日 時 平成28年11月5日(土)

 受付10時半~ 開会11時~14時

  (集合写真撮影11時)

 場 所 ホテルキャッスルプラザ

 ※JR西明石駅 東口より徒歩5分

 TEL 078―927-1111

 会 費 10,000円   

 (当日受付けにて徴収いたします)

1474868719048

ご都合の程をご返信いただきたくお願い申し上げます

たくさんのみなさまのご出席をお待ちしております

20回生 同窓会幹事一同

<代表幹事>菅野 昭 ・ 砂川 容子

連絡先 :  090-5675-1440

野球部 秋季兵庫県大会

2016年9月23日

『 野球部 秋季兵庫県大会 』

平成28年9月22日(木)

明 石 商 業  3

神戸国際大附  4

写真撮影 : 藤尾昌義さん(25回生)

1474590112000 1474590113128 1474590112602 1474590112325 1474590111733

1474590134066

1474590104444 1474590103516

明商ブラスバンドが応援ソングを届けます♪♪

1474590103831 1474590104716

9:54試合開始。

1回表明商、四球、3番来田のレフト前ヒットなどで2死二・三塁と攻めるが無得点。

1回裏神国附、2死一塁から4番猪田の左翼フェンス直撃の二塁打で1点を先制。

さらに5番片岡の内野安打に敵失が重なり1点を追加。

2回表明商、デッドボール7番倉見のレフト前ヒット、犠打で1死二・三塁とし内野ゴロの間に1点を返す。

1474590113685 1474590113904 1474590115098 1474590114763 1474590114371 1474590114122 1474590116017 1474590115693 1474590115432 1474590116326 1474590116636 1474590117047 1474590117878 1474590117591 1474590117361 1474590118239 1474590118473 1474590119143 1474590119820 1474590120267 1474590121289 1474590120991

2回裏神国附、7番田淵のレフト前ヒット、犠打で1死二塁とするが無得点。

3回表明商、四球、犠打で1死二塁とし4番右田の右越三塁打で1点をあげ同点。

3回裏神国附、2死から4番猪田、5番片岡の連続ライト前ヒットとフォアボールで満塁とするが無得点。

1474590122315 1474590123445 1474590123150 1474590124001 1474590123696 1474590124254 1474590125153 1474590124860 1474590126485 1474590125894 1474590126815 1474590127133 1474590127474 1474590128213 1474590129352 1474590129006 1474590128519

 

 

4回表神国附は投手黒田に交代。

4回裏神国附、8番荒木のセンター前ヒット、犠打で1死二塁と攻め1番中谷の左翼線二塁打で1点を勝ち越し。

1474590129696 1474590130109 1474590131286 1474590130999 1474590130685

7回表明商、6番辻家のライト前ヒット、犠打で1死二塁とするが無得点。

7回裏明商は投手近藤に交代。

この回神国附は2番後藤、3番森田の連続内野安打、四球で1死満塁とするが無得点。

1474590132064 1474590132790 1474590132431 1474590133070 1474590134946 1474590134285 1474590134066 1474590133718 1474590136403 1474590136132 1474590135847 1474590135587 1474590135261 1474590137903 1474590137608 1474590137301 1474590137036 1474590136708 1474590139554 1474590139275 1474590138889 1474590138477 1474590138231 1474590140595 1474590140329 1474590139986 1474590143799 1474590143517 1474590143253 1474590142952 1474590142570 1474590142293 1474590142015 1474590141687 1474590141413 1474590141142

 

8回表明商、四球、敵失などで無死三塁とし、1死後内野ゴロの間に1点をあげ同点に追いつく。

8回裏神国附、7番田淵のセンター前ヒット、犠打、内野ゴロで2死三塁と攻めると明商はここで投手桑田に継投、後続を断ちこの回無得点。

1474590144064 1474590145348 1474590145071 1474590144812 1474590144340 1474590145980 1474590145934 1474590147329 1474590146881 1474590146582 1474590146265

1474590148584 1474590149751 1474590149354 1474590148883 1474590150644 1474590150385 1474590150024 1474590150945 1474590151213 1474590151525 1474590151821 1474590152077 1474590152406 1474590152724 1474590152997 1474590153890

9回裏神国附、2番後藤のセンター前ヒット、犠打、連続フォアボールで1死満塁とするが無得点。

1474590154157 1474590159878 1474590159136 1474590158868 1474590158590 1474590158303 1474590158057 1474590157473 1474590157182 1474590156391 1474590155012 1474590154609

延長戦に突入。

1474590160269 1474590161437 1474590160979 1474590160643 1474590162001 1474590162298 1474590162940 1474590162626 1474590163208 1474590163481 1474590163746 1474590163988 1474590164355 1474590164605 1474590165976 1474590164923 1474590166559 1474590166260 1474590166843 1474590167136 1474590167453 1474590168165 1474590168640 1474590168956 1474590169507 1474590169215 1474590170288 1474590170001 1474590170559 1474590171205 1474590171645 1474590172238 1474590172510 1474590173513 1474590174121 1474590173829 1474590174330 1474590174769 1474590175209

11回表明商、3番来田のセンター前ヒット、犠打、四球で2死一・二塁と攻めるが無得点。

11回裏神国附、2番後藤のレフト前ヒット、フォアボール、デッドボールで無死満塁とサヨナラの好機。

1死後代打北山が中犠飛を放ち神国附が延長戦を制しベスト8に名乗りをあげた。

12:36試合終了。(延長11回)

1474590175521 1474590175571

3年生も新チームの応援にかけつけてくれました★

1474590113745 1474590113829

1474590146317 1474590146220 1474590146174

 

野球部 秋季兵庫県大会

2016年9月23日

『 野球部 秋季兵庫県大会 』

明商 VS 滝川二 

10-3 8回コールド勝利!!!

1474594378196

撮影 : 岡橋 進一さん(23回生)

1474594379461 1474594379970 1474594381124 1474594380792 1474594381871 1474594381398 1474594382532 1474594382816 1474594383083 1474594383684 1474594384228 1474594384592 1474594384842 1474594385097 1474594385424 1474594385815 1474594386357 1474594386111 1474594386914 1474594386645 1474594387182 1474594388147 1474594387506 1474594388963 1474594388417 1474594389321 1474594389563 1474594389855 1474594390221 1474594390463 1474594390758 1474594391330 1474594391739 1474594392134 1474594392409 1474594392684 1474594393399 1474594393642 1474594393923

平成28年度 研修旅行案内

2016年9月21日

『 研修旅行開催のご案内 』

1447865765685-1

平成28年 11月13日(日)

鳥取県 三朝温泉「依山楼 岩崎」~砂の美術館/鳥取砂丘

<出発 8時00分 / 帰着 20時頃>

参加費 8,500円 

参加定員 150名 

※先着順にて定員に達し次第締め切らせて頂きます

◆申込方法◆ 

9月25日(日)AM8:00~申込開始 

申込用紙を「FAX送信」か「事務局までご持参いただき」お申し込みください

案内状は評議員・参加経験者の方にのみお送りしておりません。

ホームぺジをご覧頂きご興味のある方は

下記明商同窓会事務局までお問い合わせくださいませ。

明商卒業生の方ならどなたでもご参加いただけます。

世代を越えた・・・

明商の絆でつながる笑顔の旅をご一緒してみませんか・・・

たくさんの皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

◆セガクラブ(明商事業主会)より多額の協賛金をいただいております

  <お問い合わせ先>  

  明商同窓会 事務局  

  078-947-5400  

 ※担当 : 京本 静香 

 

上地結衣選手パラリンピック銅メダル!!

2016年9月16日

 明商第58回生 上地結衣選手 

パラリンピック銅メダル獲得!!

おめでとうございます!!!

k10010686741_1609150602_1609150603_01_03

リオデジャネイロパラリンピック、車いすテニスの女子シングルスで上地結衣選手は3位決定戦に勝ち、この種目で日本で初めて銅メダルを獲得しました。

世界ランキング2位の上地選手は、14日の車いすテニス女子シングルス3位決定戦で世界7位、オランダのディーデ・デフロート選手と対戦しました。
上地選手は第1セット、ゲームカウント2-2で迎えた第5ゲームで相手を左右に揺さぶるショットで流れをつかみ、6ー3でこのセットを奪いました。
第2セットでは、序盤、相手の強力なフォアハンドに苦しめられ3ゲームを連続で奪われますが、その後は積極的に前に出てからのバックボレーやドロップショットなど多彩なショットで4ゲームを奪い返し6ー3で取りました。
上地選手は、セットカウント2対0のストレート勝ちで、この種目、日本初のメダルとなる、銅メダルを獲得しました。

上地結衣選手は22歳。左利きで、多彩なショットを正確に打ち分けるテクニックが持ち味です。
パラリンピックは2大会連続の出場で、高校3年生で初めて出場した前回のロンドン大会はシングルス、ダブルスともに準々決勝まで進みました。その後、プロとして活動を始め、おととし、四大大会のダブルスですべて優勝を果たし、シングルスも2大会で優勝しました。
最新の世界ランキングは2位で、リオデジャネイロ大会に向けてはバックハンドで鋭いスピンをかけるショットを新たに習得するなど、メダル獲得を目指してレベルアップを図ってきました。

%e4%b8%8a%e5%9c%b0%e7%b5%90%e8%a1%a3

「前に出て決めた」

上地選手は涙を浮かべながらインタビューに応じ、「準決勝に残った自分以外の3人のオランダの選手たちは、自分よりもパワフルで背が高く、対抗するためには自分でゲームを作りコントロールすることが必須になるが、準決勝ではそれができずに、3位決定戦の試合前の練習でも思うようにいかずに不安があった。ただ、この4年間だけではなく今まで支えてくれた人のことを思えばボールは入る、という気持ちを大切にプレーした」と振り返りました。
また、「きのうの反省点として自分が前に出られなかったところが大きかった。きょうは最後の1試合なので、どんどん前に出ていって自分から決めにいきたかったので、その部分がすごくよかった」と話しました。

9

野球部 秋季兵庫県大会

2016年9月12日

『 野球部 秋季兵庫県大会 』

平成28年9月10日(土)

高砂球場にて行われた秋季県大会1回戦

7回コールド8-1で県伊丹に圧勝!!!

新チームが勝利しました★

写真撮影 : 藤尾昌義さん(25回生)

1473657602634 1473657611331 1473657607207 1473657614983 1473657620448

9時試合開始 : 1回の裏明商の先制点で始まる

1473657670399 1473657677052 1473657666375 1473657681029 1473657673597 1473657685008 1473657688492 1473657698458 1473657709065 1473657702211 1473657716850 1473657719362 1473657733344 1473657730165 1473657727309 1473657722736 1473657738558 1473657745540 1473657749593 1473657753087 1473657760737 1473657757421 1473657768783 1473657777008 1473657785112 1473657788995 1473657792359 1473657796041 1473657799594 1473657802681 1473657806803 1473657816845 1473657820356 1473657828636 1473657831575 1473657835028 1473657840182 1473657849102 1473657845273

1473657865806 1473657873773 1473657870043 1473657884735 1473657880504 1473657891450 1473657898597 1473657906215 1473657902540 1473657913357 1473657910085 1473657917772 1473657923074 1473657926686 1473657932601 1473657935060 1473657950345 1473657947643 1473657945296 1473657942081 1473657938251 1473657953213 1473657973223 1473657969865 1473657964868 1473657960844 1473657957427 1473657977720 1473657988109 1473657992553 1473658002476 1473658007763

秋季県高校野球大会 組み合わせ 

2016年9月7日

『 秋季県高校野球大会 組み合わせ 』a_09462235

新チームとなった明商野球部が秋季県大会へ出場します

明 石 商 業  VS  県 伊 丹

<1回戦> 9月10日 高砂球場 9時開始

上位3校は近畿地区大会(10月22日開幕・和歌山紀三井寺球場)に出場します

1473229453447 1473229454769 1473229453970

1473229455043 1473229455358 1473229456399 1473229456715 1473229457002 1473229457870 1473229459414 1473229458684 1473229459890 1473229460523 1473229460766 1473229461382 1473229473267 1473229473015 1473229461780 1473229473911 1473229475277 1473229474960 1473229474672 1473229476990 1473229479290 1473229477220 1473229478603

1473229462110 1473229472707

1473229484137

2 / 812345678